【受付終了】住民税非課税世帯への3万円給付(令和5年度電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金)について
本給付金の申請受付は、令和5年10月31日(火曜日)をもって終了しました。
住民税非課税世帯への3万円給付(令和5年度電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金)
電力・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯に対して、1世帯3万円を支給します。
なお、本給付金は差し押さえが禁止されています。また、課税の対象にもなりません。
対象者
基準日(令和5年6月1日)において、本市の住民基本台帳に登録されている方で、世帯全員の令和5年度分の住民税均等割が非課税である世帯
住民税が課税されている者の扶養親族等のみで構成される世帯は対象外です。
例: 親(課税)に扶養されている大学生(非課税)の単身世帯、子(課税)に扶養されている両親の世帯(非課税)
支給額
1世帯あたり3万円(1世帯につき1回限り)
支給時期
市が確認書または申請書を受理した日から3週間程度でご指定の口座へ振込します。
(書類に不備があれば振込が遅れることがあります。)
申請期限
令和5年10月31日(火曜日)まで
支給手続き
<1.世帯の全ての方が、令和5年1月1日以前から現住所にお住まいの場合>
対象となる世帯には、湖南市から確認書が届きます。必要事項を記入の上、添付書類とともに同封の返信用封筒でご返送ください。
7月14日に発送しました。
<2.世帯の中に、令和5年1月2日以降に転入した方がいる場合>
1.と同じ手続きとなりますが、前住所地に課税情報を確認してから発送しますので、時間を要する場合があります。
7月14日に発送しました。(前住所地においても課税状況が確認できなかった場合は下記3.と同時に発送予定です。)
<3.世帯の中に、令和5年度住民税未申告の方がいる場合>
対象となる可能性のある世帯には、湖南市から申請書が届きます。未申告の方の令和5年度住民税申告を済ませてから、湖南市に申請してください。
申告の結果、令和5年度住民税(均等割)が課税となった場合は、本給付金の支給対象外となります。
未申告の方が令和5年1月2日以降に湖南市へ転入された場合は、令和5年1月1日時点でお住まいの市区町村が発行する住民税非課税証明書を添付してください。
更新日:2023年11月01日