ヘルプマークを配布しています
毎年12月3日から12月9日は障がい者週間です。
この期間を中心に、国、地方公共団体、関係団体等において、障がい者福祉についての関心と理解を深めるとともに、障がい者が社会・経済・文化などあらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的に定めています。

ヘルプマークを配布しています。
県では平成29度からヘルプマークの配布を行っています。ヘルプマークとは、義足や人工関節を使用している人、内部障がい、難病、妊娠初期の人など、援助や配慮を必要としていることが外見からは分からない人が、周囲の人に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう作成されたマークです。
このマークを着けた人を見かけた時には電車・バスでは席をゆずる、困っているようであれば声をかけるなど思いやりのある行動を心がけていきましょう。
配布を希望する人は問い合わせ先へお越しください。
更新日:2024年03月11日