障がい者ガソリン・タクシー代助成券交付受付について
障がい者ガソリン・タクシー代助成券交付受付について
市指定事業所で利用できる助成券です。ガソリン券またはタクシー券を交付します。
対象
次の1~3の全てに該当する人
- 身体障害者手帳(1~3級)、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかを持っている
- 申請時に市内に1年以上住んでいる
- 当該年度において本人を含む世帯の全員が市民税非課税である
※障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第19条第3項の規定により、他の市町村において障がい福祉サービス等の支給決定を受けている者を除く。
受付期間
毎年6月第3月曜日から7月末
受付期間を過ぎても申請はできますが、残月数分の交付となります。
助成額
12000円(年額)
8月以降の申請は1,000円×申請月から次の6月までの残月数分
申請方法
1.の手帳、印鑑を持って障がい福祉課に申請してください。
申請書は下記障がい福祉に関する申請書リンクよりダウンロードできます。
※ガソリン代助成券の場合は
・車検証(所有者は本人または同一世帯員に限ります)
・車を運転される方の免許証(本人または同一世帯員)
が必要になります。
更新日:2024年06月01日