本人がお越しになれない場合のマイナンバーカードの交付(受取)について(事前予約制)

更新日:2024年06月10日

マイナンバーカードは原則、申請者ご本人にお受取いただきますが、ご本人がやむを得ない理由により来庁が困難である場合に限り、厳格な本人確認を行ったうえで、代理人にカード交付しております。

代理人の方によるマイナンバーカードのお受取は予約制です。下記をご一読のうえ、事前に市民課(0748-71-2323)までお申し込みください。

代理人による受取について

以下に該当し、本人の来庁が困難であると認められる場合に限り、代理人に受取を委任することができます。

申請者本人が来庁できない理由を証明する資料として、カッコ内に記載する書類等をご提示いただく必要があります。

  • 成年被後見人【代理権を証する書類】
  • 被保佐人および被補助人【代理権を証する書類】
  • 中学生、小学生および未就学児【代理権を証する書類】
  • 高校生、高専生【学生証・在学証明書】
  • 75歳以上の高齢者【本人確認書類】
  • 長期入院者【入院診療計画書、診断書、入院していることが確認できる領収書・診療明細書、病院長が作成する顔写真証明書】
  • 障がい者【障害者手帳】
  • 施設入所者【入所証明書類、施設長が作成する顔写真証明書】
  • 要介護、要支援認定者【介護保険被保険者証、認定結果通知書、ケアマネージャーおよびその所属する事業者の長が作成する顔写真証明書】
  • 妊婦【母子健康手帳】
  • 長期(国内外)出張者、長期に渡航する船員など【勤務先が分かるもの、在籍証明書】
  • 海外に留学している方【学生証・在学証明書のコピー】
  • 社会的参加(義務教育を含む就学、非常勤職を含む就労、家庭外での交遊など)を回避し、長期にわたって概ね家庭にとどまり続けている方【公的な支援機関に相談していることを当該支援機関の職員が証する書類、公的な支援機関の職員および当該支援機関の長が作成する顔写真証明書】

※仕事が多忙等といった場合は 、該当しません。

※疎明資料は、窓口で原本の提出およびコピーを取らせていただきます。

お手続きについて

マイナンバーカード申請後、「マイナンバーカード交付通知書・電子証明書発行通知書」が申請者本人あてに送付されます。交付通知書に記載された受け取り窓口にご連絡ください。マイナンバーカードを代理人が受け取る手続きの際に必要な書類や注意事項についてご案内します。

必要な持ち物について

  1. マイナンバーカード交付通知書・電子証明書発行通知書(はがき)
  2. 通知カード(お持ちの方は返納していただきます)
  3. 住民基本台帳カード(お持ちの方は返納していただきます)
  4. 申請者本人の本人確認書類
  5. 代理人の本人確認書類
  6. 申請者本人が来庁できない理由を証明する資料
  7. 代理権を証する書類
  8. マイナンバーカード(更新、再発行など既にお持ちの方)

本人確認書類について

次の書類が本人確認書類として使用できます。

  • 「氏名と生年月日」「氏名と住所」のいずれかの記載があること
  • 書類に記載されたすべて情報が住民票の情報と一致していること
  • 有効期限の定めがある書類は、有効期限内であること
【本人確認書類一覧表】

A

運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、住民基本台帳カード(写真付き)、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書 等

B

保険証、福祉医療費受給券(まるふく)、母子手帳、各種年金証書(年金手帳や基礎年金番号通知書)、生活保護受給者証、児童扶養手当証書、医療受給者証、職員証、学生証、新型コロナウイルスワクチン接種証明書、顔写真証明書

※本人確認書類は必ず原本をお持ちください。

申請者本人の本人確認書類について

A書類2点 または A書類1点+B書類1点 または B書類3点以上(うち1点は顔写真付きのもの)

代理人の本人確認書類について

A書類2点 または A書類1点+B書類1点

※A書類の本人確認書類をお持ちでない場合、代理人としてマイナンバーカードを受け取りいただくことができません。

代理権を証する書類について

申請者が15歳以上の場合

  • 交付通知書裏面の委任状(本人の署名が必要です)

申請者が成年被後見人、被保佐人または被補助人の場合

  • 登記事項証明書(被保佐人および被補助人については、補佐人または補助人に本手続きの代理権があることを代理行為目録により確認できるものに限ります。)

申請者が15歳未満の場合

  • 戸籍謄本(申請者とその親権者が住民票上同一世帯に属している場合および申請者の本籍が湖南市内の場合は省略可能です。)

顔写真証明書について

以下に該当される方は、指定の様式に顔写真を貼付のうえ証明者が発行した顔写真証明書を申請者本人の本人確認書類(B書類)としてお使いいただけます。

  • 18歳未満の方または成年被後見人
  • 長期で入院している方または施設に入所している方
  • 在宅で保健医療サービスまたは福祉サービスを受けている方
  • 社会的参加(義務教育を含む就学、非常勤職を含む就労、家庭外での交遊など)を回避し、長期にわたって概ね家庭にとどまり続けている方

顔写真証明書(様式)はこちら

顔写真証明書(18歳未満の方または成年被後見人)(PDFファイル:312.6KB)

顔写真証明書(長期で入院している方または施設に入所している方)(PDFファイル:341.3KB)

顔写真証明書(在宅で保健医療サービスまたは福祉サービスを受けている方)(PDFファイル:334.7KB)

顔写真証明書(社会的参加を回避し、長期にわたって概ね家庭にとどまり続けている方)(PDFファイル:325KB)

その他

代理受取のお申し込み後、申請者本人の住所地に、必要な持ち物・交付通知書(はがき)の記載方法・暗証番号設定に関するご案内等を郵送いたします。

ご案内の書類をご確認いただき、不明な点があれば市民課までお問い合わせ下さい。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 市民課

電話番号:0748-71-2323

ファックス:0748-72-2460

メールフォームでのお問い合わせ