子育て世帯訪問支援事業
子育て世帯訪問支援事業とは
家事育児等に対して不安や負担を抱える家庭(多胎児家庭を含む)にホームヘルパー等を派遣する事業です。適切な生活環境を維持すること、家族のケアを担う人の精神的、身体的負担を軽減することを目的としています。
利用できる方
以下の1から4の条件を満たしている方
1.湖南市に住所があり、こどもの養育に支援が必要な方
※他市町村に里帰り等で生活されている場合は対象外です
2.3歳に達していない多胎児を養育されている方
3.家族やきょうだいの世話を日常的に行っている児童がいる家庭
4.妊娠期に継続的な支援を必要とする方
サービスの内容(保護者不在時はサービスを利用できません)
・家事援助 日常家事の範囲(食事の準備、後片付け、住居等の清掃および整理整頓等)
・育児援助 食事および授乳介助、おむつ交換支援等
・相談支援 地域の子育て施策等に関する情報提供、不安又は悩み等の傾聴など
利用時間の条件
一世帯当たりの利用時間上限は利用決定日から年間50時間(毎年申請を更新)
利用料金
児童が3歳に達するまでは無料。3歳に達して以降は利用者負担金がかかります。
更新日:2025年06月23日