勤務条件・福利厚生
勤務条件・福利厚生について
初任給
一般行政職(上級) 202,400円
(地域手当を含まない、経歴により加算あり)
手当
地域手当、扶養手当、住居手当、時間外勤務手当、通勤手当、期末・勤勉手当など
勤務時間
原則として、月曜日から金曜日の8時30分から17時15分
(勤務場所によって異なる場合あり)
休日
土曜日・日曜日・祝日・年末年始
(勤務場所によって異なる場合あり)
休暇
年次有給休暇、各種特別休暇(夏季休暇、結婚休暇など)、介護休暇など
子育て支援
育児休業、育児短時間勤務、部分休業、産前産後休暇(特別休暇)、配偶者出産休暇(特別休暇)など
福利厚生制度
滋賀県市町村職員互助会や滋賀県市町村職員共済組合が実施するもの
健康管理
定期健康診断(健康診断、胃検診、大腸検診、乳がん検診、子宮頸がん検診、特定保健指導事業等)の実施、ストレスチェックの実施
市職員の給与・職員数など
人事行政の運営等の状況の公表
入庁後の研修
新規採用職員研修、メンター制度の実施、(5年目、10年目、13年目を対象とした)職階別研修の受講
勤務状況等の実績について

・有給休暇取得平均日数
令和4年度 12.2日
年間の取得率は61%、年々取得日数は増加しています。

時間外勤務の実績
令和4年度 172時間/年
月14.3時間、年々減少傾向にあります。
過去5年の新規採用職員配属先一覧表
入庁1年目から様々な部署に配属され、勤務にあたっています。

更新日:2024年04月24日