令和7年9月1日松浦市長のスマイルバトン

更新日:2025年09月01日

 わたSHIGA輝く国スポ・障スポイメージソング「シャイン!!」が完成したのは4年前。まだまだ先のことと思っていましたが、とうとう国スポ開催月となりました!
 ここに至るまでには、市も懸命に準備を進めてきましたが、何より協賛企業様をはじめ市民様の絶大なご尽力に心から感謝申し上げます。
 思えば、昭和54年高校総体(インターハイ)・昭和56年びわこ国体開催時、私は高校生であり、大学生でした。当時の大人たちが全国からやって来る選手団を迎えるために、大いに盛り上がっていた様子を覚えています。また、小学校4年生のとき、当時の甲西町役場での学習において「国体がくるから甲西駅ができます」と説明され、「ほんまかいな」と思いましたが、およそ10年後には「ほんま」になっていました。あの当時の盛り上がりを知っている少年・青年が今まさに、湖南市を支えてくださっている年代です。
 今回の大会開催後のレガシーとは、と考えたとき、「カタチ」あるもの以上に、選手を迎えるにあたっての取組…「おもてなし」についての心情の共有こそが財産ではないでしょうか。私たちがそのような気持ちでいれば、お越しくださる選手団も、湖南市について温かな気持ちを抱いてお帰りくださるはず。
 ♪「シャイン!!」の歌詞「時巡り カタチは変わるけど 今この時だから出会えるものがある」のとおり、一つでも多くの出会いがありますように!