令和6年9月市議会定例会 提出案件

更新日:2024年08月22日

議案第39号 湖南市長等の給料月額の特例に関する条例を廃止する条例の制定について

湖南市職員による不適切事案が相次いだことに伴い、市政の責任者として市長および副市長の給料を減額するため、条例を制定した。市長および副市長の令和6年7月給料を減額する条例は、その目的を果たしたため、廃止するもの。

議案第40号 湖南市税条例の一部を改正する条例の制定について

地方税法等の一部改正に伴い、公益信託に関する法律の公布による公益信託事務に関連する寄附金税額控除、公益法人等に係る市民税の課税特例の規定の削除等について、所要の改正を行うもの。

議案第41号 湖南市いじめ問題対策連絡協議会等条例の一部を改正する条例の制定について

滋賀県の組織改編に伴い、本市担当の施設が変更になったため、所要の改正を行うもの。

議案第42号 湖南市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について

家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準の一部を改正する内閣府令が公布されたことに伴い、保育士・保育従事者の配置基準について、所要の改正を行うもの。

議案第43号 令和6年度湖南市一般会計補正予算(第3号)

歳入歳出それぞれ3億8,263万5千円を追加し、補正後の額を260億1,190万7千円とするもの。

【歳入予算の主な補正内容】

普通交付税 1億1,279万1千円

滋賀県保育所等物価高騰対策事業費補助金 958万2千円

財政調整基金繰入金 △3億9,916万1千円

ふるさときらめき湖南づくり応援基金繰入金 △1億4,702万7千円

繰越金 6億4,655万7千円

【歳出予算の主な補正内容】

下田こども園工事設計監理委託 △5,940万円

児童福祉施設等物価高騰対策支援金 1,916万6千円

総合体育館施設整備工事 1,699万9千円

財政調整基金積立 3億8,000万円

議案第44号 令和6年度湖南市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)

歳入歳出それぞれ4,593万1千円を追加し、補正後の額を52億1,666万3千円とするもの。

【歳入予算の主な補正内容】

普通交付金返還金 4,665万8千円

繰越金 ▲72万7千円

【歳出予算の主な補正内容】

保険給付費等交付金償還金 4,665万8千円

積立金 ▲72万7千円

議案第45号 令和6年度湖南市国民健康保険診療所特別会計補正予算(第2号)

歳入歳出それぞれ3,268万4千円を追加し、補正後の額を4億5,684万4千円とするもの。

【歳入予算の主な補正内容】

繰越金 2,953万4千円

診療収入 32万1千円

【歳出予算の主な補正内容】

繰出金 2,958万円

議案第46号 令和6年度湖南市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)

歳入歳出それぞれ1,898万8千円を追加し、補正後の額を12億9,753万7千円とするもの。

【歳入予算の主な補正内容】

繰越金 1,810万2千円

【歳出予算の主な補正内容】

後期高齢者医療広域連合納付金 1,776万5千円

委託料 88万6千円

繰出金 33万7千円

議案第47号 令和6年度湖南市介護保険特別会計補正予算(第1号)

歳入歳出それぞれ1億8,923万9千円を追加し、補正後の額を41億5,329万円とするもの。

【歳入予算の主な補正内容】

介護給付費準備基金繰入金 5,653万7千円

繰越金 1億2,411万6千円

【歳出予算の主な補正内容】

介護給付費等返還金 1億2,565万6千円

議案第48号 令和5年度湖南市一般会計歳入歳出決算の認定について

歳入総額 23,534,937,737円
歳出総額 22,673,089,543円
歳入歳出差引 861,848,194円を翌年度へ繰越

議案第49号 令和5年度湖南市国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について

歳入総額 5,457,525,420円
歳出総額 5,438,251,797円
歳入歳出差引 19,273,623円を翌年度へ繰越

議案第50号 令和5年度湖南市国民健康保険診療所特別会計歳入歳出決算の認定について

歳入総額 528,948,715円
歳出総額 499,313,933円
歳入歳出差引 29,634,782円を翌年度へ繰越

議案第51号 令和5年度湖南市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について

歳入総額 1,232,115,615円
歳出総額 1,211,259,869円
歳入歳出差引 20,855,746円を翌年度へ繰越

議案第52号 令和5年度湖南市介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について

歳入総額 4,094,977,872円
歳出総額 3,969,861,241円
歳入歳出差引 125,116,631円を翌年度へ繰越

議案第53号 令和5年度湖南市訪問看護ステーション事業特別会計決算の認定について

収益的収入総額 49,416,205円
収益的支出総額 52,347,317円
純利益  △ 2,931,112円

議案第54号 令和5年度湖南市水道事業会計剰余金の処分及び決算の認定について

収益的収入総額 1,430,872,153 円(税抜)
収益的支出総額 1,606,752,110 円(税抜)
純利益  △175,879,957 円
資本的収入総額 270,215,300 円(税込)
資本的支出総額 535,399,830 円(税込)
収支不足額 265,184,530 円
 (消費税資本的収支調整額と過年度損益勘定留保資金で補塡)

議案第55号 令和5年度湖南市下水道事業会計剰余金の処分及び決算の認定について

収益的収入総額 1,646,231,416 円(税抜)
収益的支出総額 1,579,230,112 円(税抜)
純利益           67,001,304 円
資本的収入総額 1,069,482,440 円(税込)
資本的支出総額 1,710,369,041 円(税込)
収支不足額  640,886,601円
  (消費税資本的収支調整額と過年度および当年度損益勘定留保資金で補塡)

議案第56号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて

人権擁護委員の任期が令和6年12月31日に満了することに伴い、人権擁護委員法第6条第3項の規定に基づき、委員候補者の推薦について議会に意見を求めるもの。

議案第57号 教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて

教育委員会委員の任期が令和6年11月17日に満了することに伴い、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定に基づき、委員の任命について議会の同意を求めるもの。

議案第58号 教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて

教育委員会委員の任期が令和6年11月17日に満了することに伴い、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定に基づき、委員の任命について議会の同意を求めるもの。

議案第59号 公平委員会委員の選任につき同意を求めることについて

公平委員会委員の任期が令和6年11月17日に満了することに伴い、地方公務員法第9条の2第2項の規定に基づき、委員の選任について議会の同意を求めるもの。

議案第60号 公平委員会委員の選任につき同意を求めることについて

公平委員会委員の任期が令和6年11月17日に満了することに伴い、地方公務員法第9条の2第2項の規定に基づき、委員の選任について議会の同意を求めるもの。

議案第61号 公平委員会委員の選任につき同意を求めることについて

公平委員会委員の任期が令和6年11月17日に満了することに伴い、地方公務員法第9条の2第2項の規定に基づき、委員の選任について議会の同意を求めるもの。

議案第62号 字の区域および名称の変更について

住居表示の実施に伴い、菩提寺の一部を、菩提寺北三丁目および菩提寺北五丁目に変更する。
区域面積:約6.9ha

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務課 総務・法規

電話番号:0748-71-2357

ファックス:0748-72-3390

メールフォームでのお問い合わせ