冬野菜の白和え

更新日:2025年02月01日

冬野菜の白和え

減塩でヘルシー!旬の野菜で素材を味わおう!不足しがちな野菜レシピ紹介します。

材料(2人分)

・大根 80グラム

・春菊 40グラム

・こんにゃく 30グラム

・絹ごし豆腐 80グラム

【A】

・砂糖 小さじ2分の1

・しょうゆ 小さじ1

・すりごま 小さじ1

・練りわさび 小さじ4分の1

作り方

1. 絹ごし豆腐はキッチンペーパーに包んで皿などでおもしをし、しっかり水気を切る。

2. 大根は3センチ長さの細切り、春菊も3センチ長さに切って、茎の太いところは半分もしくは4分の1に切る。

3. 耐熱皿に2を入れてラップをかけ、電子レンジ(600ワット)で2分加熱をする。しんなりしたら水気を切って冷ましておく。

4. こんにゃくは3センチ長さの細切りにし、ゆでて水気を切り、冷ましておく。

5. 1をなめらかにつぶし、Aを加えてよく混ぜ合わせる。最後にしっかり水気の切った野菜などを和える。

栄養価(1食あたり)

・エネルギー 50キロカロリー

・たんぱく質 3.2グラム

・脂質 2.1グラム

・カリウム 267ミリグラム

・カルシウム 83ミリグラム

・食塩相当量 0.5グラム

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 地域包括ケア推進局 健康政策課

電話番号:0748-72-4008

ファックス:0748-72-1481

メールフォームでのお問い合わせ