ブロッコリーとひじきの煮物

緑黄色野菜もしっかり食べよう!積極的に食べたいビタミンC、ビタミンA、食物繊維の豊富なブロッコリーのレシピを紹介します。緑黄色野菜と淡色野菜の量は350g中1対2の割合が目安です。
材料(4人分)
・ブロッコリー(茎も含む) 2分の1本
・ひじき 15グラム
・にんじん 2分の1本(75グラム)
・ツナ缶(油漬け) 小1缶
【A】
・だし汁 200 ml
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1と2分の1
作り方
1.ブロッコリーは、花蕾と茎に分ける。花蕾は小さめの小房に分け、茎はかたいところを取り除いて3センチ長さの細切りにする。ひじきは水で戻す。人参は3センチ長さの細切りにする。
2. 鍋にブロッコリーの茎の部分のみ、ひじき、にんじん、ツナを汁ごと入れて、Aを加え、10分程度煮る。
3. 2にしょうゆとブロッコリーの花蕾を加えて軽く混ぜ、3分程度煮る。
栄養価(1食あたり)
・エネルギー 108キロカロリー
・たんぱく質 6.3グラム
・脂質 4.7グラム
・カリウム 536ミリグラム
・カルシウム 61ミリグラム
・食塩相当量 1.2グラム
更新日:2025年04月01日