令和2年度 第1回湖南市福祉有償運送運営協議会 会議録

更新日:2020年11月09日

令和2年度第1回湖南市福祉有償運送運営協議会会議録

日時 令和2年(2020年)10月8日(木曜日)午前10時00分から午前11時40分まで

場所 湖南市社会福祉センター2階大会議室

出席者 出席委員12名 事務局3名 事業者(説明員)計3名 欠席委員1名

1、開会挨拶

事務局

それでは、定刻となりましたので、令和2年度 第1回 湖南市福祉有償運送運営協議会を開催します。

開会にあたり、湖南市健康福祉部長より挨拶申し上げます。

 

~部長挨拶~

 

部長は別の公務がございますので、ここで退室させていただきます。ご了承ください。今回の協議会は、本市におきまして福祉有償運送事業を展開されているNPO法人アザレアの有効期間の更新と収受する対価の変更を、特定非営利活動法人鳩の街の有効期間の更新にかかる協議をお願いしたいと思います。

それでは、協議に入る前に設置要綱第5条第2項の規定により委員13名のうち過半数の12名の出席を得ていますので、協議会が成立していることを報告します。

また、当協議会は、原則公開することとなっておりますので、湖南市ホームページに議事概要を掲載することで公開に代えさせていただきます。

2、委員の紹介

事務局

それでは、議事に移らせていただく前に、資料のご確認をお願いします。事務局からの事前配布の資料をご確認ください。

お忘れの方がいらっしゃいましたらお申し出ください。

では、委員の紹介に移らせていただきます。机の上に用意させていただきました委員の名簿の番号をご覧いただき、1番の方から順に所属とお名前の紹介をいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

~委員自己紹介~

 

皆様、本日はよろしくお願いします。

それでは議事に移らせていただきます。設置要綱第5条第1項の規定により会長が議長となるとされており、以降の議事進行を会長にお願いします。それでは、進行をお願いします。

3、協議事項

議長

昨年度より会長に就任し議長を務めさせていただきます。

皆様よろしくお願いいたします。

それでは、次第に従い進めていきたいと思いますが、その前に今回新たに協議員になられた方がいらっしゃいますので、事務局より福祉有償運送事業について簡単に説明いただきたいと思います。では、お願いします。

事務局

まず、福祉有償運送の概要について説明させていただきます。福祉有償運送は、公共交通機関等によっては要介護者、身体障がい者等に対する十分な輸送サービスが確保できないと認められる場合に、NPO、公益法人、社会福祉法人等が、実費の範囲内であり、営利とは認められない範囲の対価によって、乗車定員11人未満の自家用自動車を使用して会員に対して行うドア・ツー・ドア、つまり「ドアからドアまで」の個別輸送サービスをいいます。またこの福祉有償運送を行う場合には、運輸支局等の行う登録を受ける必要があります。

この登録を受けるためには、事業登録のある市町村等が主宰する「運営協議会」において合意されていることが必要であり、本日はその福祉有償運送事業を行う各法人について合意・不合意を決めていただくための協議会となります。

「運送の区域」については、運営協議会の協議が調った市町村を単位とし、旅客の運送の発地または着地のいずれかが運送の区域内にあることが必要です。

また、運送する「旅客の範囲」につきましては、身体障がいのある人や要介護、要支援認定を受けられている人、その他、知的や精神等の障がいのある人のうち、他人の介助によらずお1人で移動することが困難であると認められ、かつ、単独で公共交通機関等を利用することが困難な人であって、旅客の名簿に記載されている人およびその付添人となります。

特別な人のための制度ではなく、今後利用者が増えることも考えられる制度です。

事務局からの説明は以上となります。

議長

ありがとうございます。では次第の3、道路運送法79条の6に基づく有効期間の更新と収受する対価の変更について、1.番、「NPO法人 アザレア」より協議させていただこうと思います。ここで今回申請しようとされている代表者および説明員の方に入室していただきます。 事務局の方、申請者を呼んできていただけますか。

 

~アザレア 入室~

 

では自己紹介と、今回の更新にかかる登録内容等についてご説明をいただきたいと思います。よろしくお願いします。

アザレア

~アザレア説明~

今回申請させていただき10年目になります。アザレア掛橋コネクションを令和にあたり法人名を変更しNPO法人アザレアに変え心機一転頑張っていこうと思っています。アザレアとして一番求めているところは、最初鳩の街がいるので必要ないと言われていたが、そうではなく鳩の街とは違うことをしようということです。利用者の安全安心を求めて使いやすい移動手段というかたちで活動しています。利用人数が年々変わり現在261名の登録者がいらっしゃいます。

料金案について、初乗り3km500円をタクシー料金の値上げや物価高により、4km1,000円で作成させていただきました。以後1kmおきに250円としています。時間制、定額制については変更していません。運賃以外の対価としては待機料金が10分250円が10分300円で作成させていただきました。これは最低賃金が上がってきていることによります。アザレアは全員、社員、アルバイトとして労働保険をかけています。法定で定められている有給も与えています。そのような形で運営しています。3年前と比べて特記事項で変わったところは、総務省管轄の民間救急サービスを行っていることです。これは地元の消防局の許可を受けています。昨年度の3月に滋賀県災害時協定を結ばせていただきました。いざという時に障がい者の方等を避難所や、避難所から福祉避難所に運ぶ協定を結ばせていただきました。各車両には「患者等搬送用自動車に積載する資機材」を積んでいます。また、定期消毒を月1回、使用後消毒を必ずしています。感染症の方を搬送することもありますので、医師からの特別な指示があった場合は指示に基づいた消毒を行っています。介護タクシーもアザレアは営業させていただいており、全部で8車両緊急時走行できるよう登録しています。待機料金は介護職・ヘルパーの平均時給から算出しました。料金表はトリップメーターを使っていますので、3kmの料金は3.9kmを超えて4kmにならなければ4kmの料金になりません。なぜ1,000円かというのは、平均7kmをもとに設定させていただきました。アザレアは介護輸送も行っています。介護保険または、自立支援法の指定を受けている方を輸送する場合は、緑ナンバーの介護タクシーを使って短い距離は運転をさせていただいています。福祉有償に関しては同じく78条許可をとって介護輸送に合わせたいと考えています。福祉有償旅客運送について、1,000円での運送はタクシーに乗れずかつ自力で乗車することができる人限定になります。湖南市から済生会や甲賀病院に行く方が多く、距離が約10kmになります。福祉有償運送の料金は1,750円、介護輸送の料金は1,400円、タクシーの料金は3,830円というメーター計算になります。後は質問をお願いします。

議長

ありがとうございます。このような状況を踏まえて、福祉有償運送の必要性及び対価等の適正な運営の確保のため、各委員から意見をいただきたいと思います。ご意見のある方は挙手をお願いします。

委員

付加価値の高い活動をされているのはわかるが、説明がわかりにくいです。福祉有償の協議をする場なのに介護タクシーなのか福祉有償運送なのか介護保険の乗降介助なのか、もう一つわかりにくいです。あと、ご利用者の方や家族の方から通院するにしても結果介護タクシーとの料金と変わらないという声も聞きます。ちゃんと今回は介護タクシーの料金で運送するという説明があったのかもう一つわかりにくかったということで、ご利用者の方にもわかりやすい説明が必要だと思います。もう一つは会計自体もそれぞれはっきりした結果で残していただかないとご利用者の方もわかりにくく、会計もわかりにくいのでこのまますんなり更新というわけにはいかないかと思います。

アザレア

介護タクシーまた介護輸送の説明をさせていただいたのは、アザレアは福祉有償運送も含めて3つを持っているということで、各自ケアマネには説明しており、またケアマネが利用者の方に説明をしています。例えば介護がかかる、介助がかかることを実費で実施すると3,000円程費用がかかってしまいます。それが今の一般の介護タクシーの状況です。福祉有償で運送しても介護を含んでしまうと料金が高くなってしまう、また、タクシーと同じくらいの料金になってしまうのは当たり前だと思います。介護プランに入れていただけないことで利用者の実費負担が増えてしまうのは、私達のせいではなく制度のせいだと思います。福祉有償は本来ドアツードアですが、タクシーはタクシーのドアを開けた時から料金が発生します。アザレアも同じくドアを開けて乗ってもらった時から。

委員

もう少しコンパクトに説明してください。時間がかかってしまいます。

アザレア

詳しく説明しないとわかっていただけないと思い説明しましたが、簡潔に説明しても書面決議で何か月もかかったり、前回のように1年も2年もかかってしまったこともありますので今回はしっかり説明をしたかっただけです。

委員

福祉有償運送、福祉タクシー、介護タクシーと区別されます。介護タクシーと福祉タクシーは誰が見てもわかるように緑ナンバーと白ナンバーに区別されています。一般タクシーでも白ナンバーの普通車が走っています。福祉有償運送はまず営利を目的にしていないことを頭に入れないといけません。営利を目的にしない限りは運賃ではなくボランティアという精神があると思います。ここでガソリン代が上がる、人件費がどうというのは関係のない話だと私は思います。それであれば緑ナンバーをとったら良いと思います。福祉有償運送は白ナンバーで始まっています。ボランティアでやってきたことにお金がかかるから料金を上げたいという考え方は、私はだめだと思います。タクシーメーターはついていますか。

アザレア

介護タクシーにはついています。福祉有償運送はトリップメーターをつけています。

委員

1年に1回検査を受けた運賃の計算できるメーターが装備されていないことも問題ですね。事務所または車両保管場所が決められていますが、湖南市と草津市に住所があり営業もよくわかりません。タクシーでしたら営業区域が決められています。この内容を見てみるとどこに行っても良いという感じがします。緑ナンバーは年に1回の車検と3か月に1回の定期点検を行っています。これを実施していますか。

議長

他の委員さん意見はありますか。

委員

表を出していただいていますが、1km500円になっています。今回1,000円にするのでは。

アザレア

資料は前の料金のままです。説明のためにそのようにしています。料金をどのようにするかというところで、介護輸送の許可を今後取り直す思いでいます。

委員

1,000円の説明をしないといけません。事務局に確認したいのですが、実績がわかりません。実績があるから継続するわけであって実績が無ければ継続する必要はありません。この数値が無いと判断することができません。

アザレア

それでは提出書類を協議会で決めていただければ良いと思います。

委員

資料について質問ですが、旧運賃のままで提出されたということですが、4km500円ではなく4km700円の間違いでしょうか。

アザレア

消すのを忘れてしまいました。4kmで500円というのは、先ほども言いましたとおり、トリップメーターを付けていますので1km単位です。1km上がるためには、4.9kmは繰り上げではなく、繰り下げをしています。

委員

4kmだと700円をお客さんから貰うことで良いのですよね。

アザレア

書き間違いです。

委員

書き間違いということで良いですね。

委員

トリップメーターだと正確な料金が出ません。国土交通省から指導はないのでしょうか。

委員

自家用有償についてはタクシーメーターのようなものを付けることができないので、どうしても距離制だとトリップメーターということになってしまいます。

アザレア

私達とは関係がないことだと思います。言われているのは1,000円に関してだと思いますが、1,000円未満は介護保険の輸送がありますので、そちらでカバーしたいと思います。1,000円以上は福祉有償旅客運送を使います。それはなぜかと言うと福祉有償旅客運送を必要としている人が長距離利用の方、病院へ行かれる方です。福祉有償のニーズとしてなぜ介護輸送でできないということですが、介護輸送では病院などしか行けません。それをカバーするためにアザレアでは福祉有償があると思っています。

議長

他の委員さん意見はありますか。

委員

営業を更新することと、値上げをすることは分けて議決をとっていただけるのでしょうか。

事務局

はい。

委員

値上げをすること、値上げをしないことで今後の事業の展望はどのように変わってきますか、そして、利用者にどのような影響を与えますか。

アザレア

無償ではできないですし、継続したいと思っています。安心安全を大切にしたい、そういう思いで若い人を雇っていく、意欲を持たせる、そのような考えで福祉有償を行っています。

議長

値段を上げた場合、上がらなかった場合、どうなりますか。

アザレア

値段が上がらないということでしたら再度交渉しますが、撤退も考えています。

議長

それでは、各委員から多数のご意見をいただきましたので、湖南市における福祉有償運送の必要性と対価、その他の事項について、合意形成をはかる審議に移らせていただきたいと思います。説明員の方はここで一旦退室していただき、協議が整いましたら事務局より声をおかけします。お手数ではございますが、控え室で待機していただき、再度入室くださいますようお願いします。

 

~アザレア退室~

 

議決に移る前に、審議を詰めておきたい事項等がございましたらご意見をお願いします。

委員

料金はタクシーの半分というのを目安にしていますが、例えばタクシーは1.1kmで500円ですが、新料金はタクシーの倍になっているので、そのあたりが理解していただけていないのではないでしょうか。鳩の街は半分程度に抑えていただいていますが、鳩の街と比較しても1,000円かかる人と300円かかる人がいるのはいかがなものかと思います。

議長

ありがとうございます。他にありますか。

委員

営業ナンバーは新車でも1年車検、3か月点検があります。有償で人を乗せている福祉有償運送の条件は厳しくなっていますか。

委員

自家用有償運送は厳しくなっていません。タクシーの方が安心安全を担保されている代わりに料金が高いということになります。

委員

白ナンバーで人を乗せて事故を起こした場合どのようになりますか。

委員

白ナンバーの自家用有償運送が法律で許可されて制度としてありますので白ナンバーということは問題ありません。事故の場合は通常通りの処理です。

委員

市の考え方、補助金を出すとかそのような考えがあるのかわかりません。営業を目的としているのはいかがなものかと思います。

委員

従来の公共交通に比べてゆるいと思います。利用者の立場としては何かの事情で事業が終わってしまうことは困ります。健全な経営ができているかチェックするシステムが不十分のような気がします。対策はあるのでしょうか。

議長

事務局お願いします。

事務局

社会福祉法人でしたら市が監査に入りますが、NPO法人は県が監査に入ります。

委員

現在経営面で問題点は聞いておられないですか。

事務局

確認はできていません。

委員

県の県民活動生活課に年1回報告の義務があります。チェックが入りますが、指導というところまではいきません。

委員

県からコロナ対策でタクシーには5万円、福祉については10万円の補助が出ています。

委員

タクシーは10%を会社負担で安くしている。やれと言われてやった10%引きなので補償してください。

議長

そろそろ議決に移りたいと思います。運営協議会で協議を行うに当たっては、公正・中立かつ円滑な運営を確保するため、設置要綱第5条第3項の規定により、会議の議事は、出席委員の過半数で決し、可否同数のときは、議長の決するところによると明記されていますので、よろしくお願いします。

アザレアさんから提案のありました、運賃の値上げについて賛成の方挙手でお願いします。

委員

継続と値上げの議決を分離できるか確認しましょう。

事務局

更新の議決と料金の議決はそれぞれ確認させていただいた方が良いと思います。

議長

登録の更新について賛成の方挙手をお願いします。

 

賛成10 反対1で可決

 

料金の値上げについて賛成の方挙手をお願いします。

 

賛成0 反対11で否決

 

事務局の方、申請者を呼んできていただけますか。

 

~アザレア入室~

 

事業の更新については賛成、料金の値上げについては賛成しかねるという結論になりましたので、よろしくお願いします。

アザレア

わかりました。それではこの場で取り下げをさせていただきます。

議長

取り下げるというのは。

アザレア

延長を取り下げるということです。

委員

湖南市では区域を持たないということでしょうか。

アザレア

そういうことです。

 

~アザレア退室~

議長

ここで5分間の休憩とさせていただきます。

 

~5分間休憩~

議長

皆様お揃いでしょうか、では2.番、「特定非営利活動法人鳩の街」の更新の登録についての協議に移りたいと思います。

ここで先ほど同様、説明員の方に入室していただきます。事務局の方、申請者を呼んできていただけますか。

 

~鳩の街入室~

 

では自己紹介と更新の登録内容等についての説明をいただきたいと思います。では、お願いします。

鳩の街

前回協議会では料金改定で大変お世話になりました。活動拠点が変わりました。13年間平和堂とタイアップしてきましたが事情により活動拠点を変更させていただきました。家賃を削減しないと経営していけないということもありましたので、なんてんの事務所内に入ることになりました。活動日は平日、祝祭日は営業していますが、土日、年末年始は休みで営業させていただいています。登録は通算でいうと700名を超えますが、入院や死亡を引くと470名程度の実登録となります。車両は軽の福祉車両2台で営業しています。平均の利用数は月に120名です。利用は主に介護認定を受けた方もしくは要支援の方が9割近く、あとの1割は障がいのある方が利用されています。行先は病院・診療所が9割であとの1割が市役所やスーパーです。運転協力員はコーディネーターを含め4名、有償ボランティアという位置づけです。おおむね時間給に直しますと400円弱です。利用料収入としては少ない時で月12万円、多い時で月19万円です。運転協力員への謝金は月14万円から17万円くらいで利用料収入より少し少ないくらいです。その他の経費は月12万円から車検があると35万円で、その分は利用料収入外から求める必要があります。これまでは個人や企業の寄付をいただいて経費に充てていましたが、特にコロナのこともあり、現在寄付は無くなっています。月10万円程度の赤字です。これまでは民間からの寄付で何とか法人の趣旨である助け合い、支え合いに協力いただいていましたが、現在は非常に苦しい状況です。運転協力員も高齢化ですので、探している状況です。新たな課題もあります。基本的に湖南市発湖南市着のドアツードアで営業していますが、時々コンビニ等のついで用により運転協力員さんの時間が延びてしまい、収支にも影響してしまうということと制度に違反してしまうということです。直接利用者の方やご家族の方に説明をしてドアツードアを守っていただくようお願いしています。以上で概要だけ説明させていただきました。

議長

ありがとうございます。他の説明員の方補足はありますか。

鳩の街

特にございません。

議長

このような状況を踏まえて、福祉有償運送の必要性および対価等の適正な運営の確保のため、各委員から意見をいただきたいと思います。ご意見のある方は挙手をお願いします。

委員

運輸支局は関係ないですか。

委員

この協議会で更新が整えば鳩の街さんから申請書を提出いただき、書類のチェックをさせていただき更新登録となります。

委員

市はどう思っていますか。みんなができないことをしてくれているわけで。本当に必要であれば公営ですれば良いと思いますし、安価で運営してくれて必要だと思います。

事務局

この福祉有償運送は登録者数を見ていただいてもわかるようにみなさんの生活の一部になっていることは理解しています。この事業の本質はインフォーマルなものですので、事業所の方と協議をしながら団体に対応できる補助金を探している状況です。何とか事業を継続していただきたいと強く思っています。

委員

タクシー事業でも10%割引がどんどん増えてきています。こんなこともタクシー会社で考えてくださいでは大変ですよ。ずっと10%割引。国からも補助なし、市からも補助なし。考えていただくのは市ですよ。これは禍ですよ。災害ですよ。勝手に会社で負担しとけ、こういう感じです。考えてもらう時期が来ています。生活がかかっています。

鳩の街

基本的な考えは民としての立ち上げ、支え合いということでしたので、市民の方や企業の方からの寄付で成り立っていましたが、状況が状況なだけに寄付をお願いに行くと、寄付をもらいたいのはこちらの方と言われたり。状況がこのようですので、当初は公的支援に頼らないと思っていましたが、さすがに厳しくなってきました。もちろん経営改善の努力はさきほどのドアツードアも含めてしっかりしていきたいと思っています。

議長

ありがとうございます。それでは、各委員から多数のご意見をいただきましたので、湖南市における福祉有償運送の必要性と対価、その他の事項について、合意形成をはかる審議に移らせていただきたいと思います。説明員の方は一旦退室していただきます。

 

~鳩の街退室~

 

議決に移る前に、審議を詰めておきたい事項等がございましたらご意見をお願いします。

委員

事務局にお願いしたいのは、湖南市の人口、障がい者数、高齢者数を出していただき、このような状況で必要ですということを示していただきたいです。

事務局

はい。

議長

他にありませんか。

委員

質問はありませんが、事業が維持できる何かの方策があればと思います。

議長

ではそろそろ議決に移りたいと思います。

運営協議会で協議を行うに当たっては、公正・中立かつ円滑な運営を確保するため、設置要綱第5条第3項の規定により、会議の議事は、出席委員の過半数で決し、可否同数のときは、議長の決するところによると明記されていますので、よろしくお願いします。

鳩の街の更新について賛成の方は挙手でお願いします。

 

賛成10 反対0で可決

 

事務局の方、申請者を呼んできていただけますか。

 

~鳩の街入室~

 

賛成をいただきましたので、湖南市における福祉有償運送の必要性その他の事項が適正と認めます。本日の協議会において協議が調ったことを証する書類を受理された後に本申請を進めてください。本日はお疲れさまでした。

議長

それではこれで本日の協議事項は全て終わりました。スムーズな進行にご協力いただきありがとうございます。以上をもちまして議長職を解かせていただきます。

司会

会長ありがとうございました。その他事項ということで滋賀タクシー協会さんよろしくお願いします。

 

~滋賀タクシー協会より精神障がい者のタクシー運賃1割引きの紹介~

4、閉会

事務局

閉会にあたり、副会長より一言挨拶をいただきたいと思います。

 

~副会長挨拶~

 

ありがとうございました。最後に社会福祉課長よりお礼を申し上げます。

 

~社会福祉課長お礼~

 

以上を持ちまして、令和2年度 第1回湖南市福祉有償運送運営協議会を閉会いたします。お気をつけてお帰りください。本日はありがとうございました。

後日、NPO法人アザレアから「更新登録申請取り下げ」発言に対するお詫びおよび発言の撤回、再度更新申請の審議依頼の嘆願文書が当協議会宛に提出されました。このことより、NPO法人アザレアの更新登録の可否について令和2年10月30日付けで書面議決を行い賛成7反対5で可決されました。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 福祉政策課 福祉総務係

電話番号:0748-71-2327

ファックス:0748-72-3788

メールフォームでのお問い合わせ