令和4年11月17日、18日 全国スポーツ推進委員研究協議会
第63回全国スポーツ推進委員研究協議会滋賀大会が草津YMITアリーナをメイン会場として2日間に渡って開催されました。この事業は「全国の スポーツ推進委員が一堂に会し、目指す方向や地域スポーツの今日的な課題について研究協議し、スポ ーツ推進委員の資質向上を図るとともに、生涯スポーツの振興に資する」という趣旨のもと開催されています。1日目は表彰式のほか甲賀市出身で東京パラリンピック男子トライアスロン銀メダリストの宇田秀生さんの講演、「わた SHIGA輝く未来をつる」というテーマのもとシンポジウムが行われました。2日目は、YMITアリーナ、栗東芸術文化会館SAKIRAに分かれて分科会が行われ、湖南市スポーツ推進委員はスタッフとして全国のスポーツ推進委員さんを迎え入れました。全国の委員さんとの交流や講演等を通して多くのことを学ぶ貴重な機会となりました。シンポジウムの中で話されていたスポーツ推進委員が「連絡調整役」という役割を超えて「仕掛け人」としてどんどん地域へ仕掛けていくという言葉が非常に心に響きました。今後も皆さんにスポーツについてもっと関心を持ってもらえるよう日々研鑽していきます。
会場YMITアリーナ
早朝からスタッフ打合せに参加しました
受付準備の様子です
更新日:2022年11月28日