平成25年12月市議会定例会開会あいさつ

更新日:2019年07月01日

 皆さん、おはようございます。平成25年12月定例会の招集にあたりまして、一言ごあいさつを申し上げます。議員の皆さんには市政の運営にご理解とご協力をいただいておりますことをまずもってお礼申し上げます。

 12月定例会は、9月の決算議会と3月の予算議会に挟まれた議会ですが、条例の制定、改正や補正予算の審議などの各種案件についてご提案申し上げ、審議をいただくことになります。それに先立ちまして、議員の皆さんならびに市民の皆さんに9月定例会開会から本日までの行政報告をさせていただきます。

 まず、国政においては、10月25日から第185回国会臨時会が開会中です。「社会保障と税の一体改革」の道筋を示す社会保障プログラム法案が11月19日に衆議院を通過、自動車運転死傷行為処罰法が20日に可決成立、婚外子の遺産相続分を嫡出子の半分とする規定を削除する民法改正案や地域を限定して規制緩和を進める国家戦略特区法案が21日衆議院を通過するとともに、「内閣人事局」新設を柱とした公務員制度改革関連法案が22日、衆議院で審議入りしました。一方、「1票の格差」が最大2・43倍だった昨年12月の総選挙について、最高裁が「違憲状態」にあったとの判決を11月20日に行ったものの、選挙制度改革は置き去りとされています。さらに、日本版NSC法が今月27日に可決成立し、政府は日本版NSCを12月4日に発足させる方針を固めました。これと裏腹の関係にあります特定秘密保護法案は今月26日に強行採決で衆議院を通過しています。

 外交関係では、環太平洋経済連携協定交渉の首席交渉官会合で多くの分野の合意に至ったとされますが、関税撤廃などでわが国は守勢に立たされています。尖閣諸島どころか沖縄ですら日本ではないとし、東シナ海から太平洋への進出をもくろむ中国が設定した防空識別圏は、日本固有の領土である尖閣諸島だけでなくアメリカの射爆場を含み、米中の軍事対立にエスカレートしつつあります。また、北欧や中東、東南アジアなどこれまでわが国が重視してこなかった地域との交流を強めるとともに、日露の防衛協力が進んでいます。

 社会では、小泉純一郎元内閣総理大臣が即時脱原発を説いたことにより、急速に脱原発ムードが高まりました。

 滋賀県政においては、知事の肝いりである流域治水条例案が県議会9月定例会で継続審議となり、県議会との修正協議が決着せずに成立のめどが立っていません。

 湖南市においては、本市出身アスリートの活躍が目立った四半期でした。日大山形の奥村展征選手は、甲子園と世界野球の報告のため9月10日に市長室を訪れましたが、10月24日に開かれたプロ野球ドラフト会議において、東京読売巨人軍から4位指名されました。また、ボクシングWBC世界バンタム級チャンピオンである山中慎介選手は、11月10日にアルベルト・ゲバラ選手をKOして5度目のタイトル防衛に成功しましたし、24日には十二坊温泉ゆららでトークショーを行いました。

 安全関係では、10月7日には甲賀市で暴力団追放甲賀湖南市民会議総会が、14日には高島市で近畿ブロック防衛協会青年研修会・滋賀大会が、11月10日には湖南市消防団分団別訓練が、16日にはサンヒルズ甲西で第44回甲賀湖南交通安全誓いのつどいが開かれました。

 防災関係では、9月15日から16日にかけて台風18号が襲来し、警戒本部を設置して対応いたしましたが、市内にも浸水、氾濫をはじめ、道路、河川、山林、農地など多くの被害が生じました。また、氾濫地域や野洲川親水公園の被災に対しては数多くの市民の皆さんがボランティアとして活動をいただきました。改めてお礼を申し上げます。また、今年は台風が立て続けに襲来しましたが、湖南市防災の日である10月9日に予定していた災害時図上演習については台風24号の警戒が必要であったため防災体制等検証会議に差し替えました。10月5、6両日にはサンヒルズ甲西で外国籍児童も含めた防災キャンプを行いますとともに、12日には湖南ロータリークラブが市内の小中学校などにかまどベンチを寄贈され、三雲小学校でそれを活用した地域防災支援事業が実施されました。

 市内企業などの関係では、9月7日に甲賀市で第43回JC滋賀ブロック大会が、10月12日には日本精工株式会社石部工場で2013石部祭が、25日には京都市で株式会社シンコーメタリコンの80周年祝賀会が、11月9日には甲西文化ホールで湖南ロータリークラブ25周年記念式典が、22日には株式会社山崎機械製作所のオープンファクトリーそれぞれ開催されております。また、10月24日から26日まで長浜市で開かれた琵琶湖環境ビジネスメッセ2013には市内企業の出展もありました。

 インフラ整備関係では、9月13日に国土交通省などにおいて野洲川改修促進協議会中央要望が行われました。21日には日枝土地区画整理事業の2期工区の竣工式が執り行われますとともに、24日には石部駅バリアフリー化署名を受け取りました。10月16日には委員改選後の湖南市都市計画審議会が開かれました。11月15日には滋賀県新名神高速道路建設促進期成同盟会の中央要望が、19日には全国治水砂防促進大会が東京で開催されております。28日には草津線複線化促進期成同盟会によるJR西日本京都支社に対する要望活動が行われました。

 環境・地域エネルギー関係では、9月21日に龍谷大学において「市民・地域共同発電所全国フォーラム2013」が開かれ、本市の取り組みが紹介されました。9月26日には、甲西陸運株式会社において、「コナン市民共同発電所弐号機オープニングセレモニー」が挙行されました。11月8日には委員改選後の湖南市環境審議会が開かれました。11月15日には<立命館大学公開シンポジウム「地域再生と再生可能エネルギー -「福島」が問いかけるもの-」>」が開かれ、本市の取り組みが紹介されました。翌16日には立命館大学と湖南市地域おこし協力隊が平和堂甲西中央店で「ソーラーカーイベント・こなんこんなんやってるでー!」を開催しました。

 糸賀一雄生誕100年記念事業を中心に障がい福祉の関係では、8月24日から9月22日に甲西図書館で開かれた「糸賀一雄展 -消シテハナラヌ世ノ光-糸賀一雄と池田太郎、田村一二の二人の先覚者-」と同時開催として、9月14日に「NHKスペシャル ラストメッセージ『この子らを世の光に 知的障害者と共に』-糸賀一雄-」の上映と、NHKのチーフ・プロデューサーである牧野望氏の記念講演が行われました。じゅらくの里福祉パーク館で開かれている「こなん出会いのアート展」では、9月10日から10月14日には三雲養護学校作品展が、10月22日から11月7日には一麦作品展が行われました。県立近江学園からスタートしたリレー福祉講座は、9月28日に第2回としてもみじ・あざみで、10月26日に第3回として一麦で行われました。10月19日には大津市でびわこ学園創立50周年記念式典が開かれております。11月2日には滋賀県で初めてとなる知的発達障がい者のスポーツの祭典である「第1回スペシャルオリンピックス日本・滋賀設立準備委員会夏期地区大会」が総合体育館で開催されました。11月2日から12月1日まで文化庁地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ事業として、善水寺、十二坊温泉ゆらら、三雲農業作業所で「もう一つの世界、アール・ブリュット展」が開催されています。11月16日には県立近江学園で母子像「世の光」・レリーフ「友愛」修復記念除幕式が行われました。また、11月1日には糸賀一雄の妻である故糸賀房さんのお別れの会がもみじ・あざみにおいて執り行われました。

 子ども・子育て関係では、平成27年度から子ども子育て支援新制度がスタートする予定ですが、10月18日に第2回湖南市子ども・子育て未来会議を開催しました。10月22日には11月の児童虐待防止推進月間に向けてオレンジリボンキャラバン隊を迎え入れました。11月1日には東京港区の女性就業支援センターで開かれた「子育て応援フォーラム─ここから始まる子ども・子育て会議元年─『どうつくる?! わが町らしい事業計画』」において、本市の取り組みが先進事例として紹介されました。

 健康づくり関係では、10月4、5両日に島根県松江市で「第53回全国国保地域医療学会」が開かれ、本市の健康づくりや障がい福祉について紹介されました。10月12日には保健センター事業に関する医師連絡調整会議を開いています。

 心のインフラづくりに関しては、住みます芸人のファミリーレストランにより、9月11日に甲西駅前で自殺予防月間街頭啓発活動が行われますとともに、10月30日には甲西中学校文化祭体験講座において漫才を通した表現力を伝授されました。また、10月5日には湖南市老人クラブ大会・指導者研修会が、19日には滋賀県戦没者遺族大会が、29日には湖南市老人クラブグラウンドゴルフ大会がそれぞれ開催されました。

 教育・歴史文化・体育関係では、9月23日に「石部小学校お別れイベント『ありがとう 石部小学校』」が、10月30日には「三雲東小学校創立30周年記念式典」がそれぞれ盛大に挙行されました。また、9月28日には甲西図書館で「湖南市・セントジョーンズ市友好交流絵画展表彰式」が、10月15日には天保義民碑前で「天保義民172年祭」が、11月2、3両日には石部文化ホールで「第10回湖南市文化祭」とサンヒルズ甲西で「第8回湖南市青少年美術展」が、9日には菩提寺北小学校で「あすなろ音楽集会」が、15日には「市内小中学校音楽祭」が、23日には「湖南市青少年育成大会」がそれぞれ甲西文化ホールで、24日には「D1だじゃれグランプリ滋賀大会」予選会が石部文化ホールで行われております。さらに、小中学校の運動会や体育祭が、9月7日に石部中学校、14日に甲西、日枝、甲西北中学校、21日に三雲東、岩根、菩提寺、菩提寺北、下田小学校、10月12日に石部、石部南小学校で開催され、9月29日には「第8回湖南市スポーツカーニバル」が行われました。また、10月31日には、2順目国体となります第79回国民体育大会開催準備委員会設立総会と常任委員会が開かれました。

 まちづくり協議会の関係では、9月21日に下田お月見コンサートが、10月6日に柑子袋ゆめまつりが、13日に石部学区まちづくり協議会防災訓練、岩根まちづくりフェア、下田学区体育まつり、水戸300人バーベキュー大会が、27日に石部南学区ふれあいまつりが、11月10日に菩提寺まちづくりフェスタ、石部ふれあいまつり、三雲じんけんのまつりが、17日に菩提寺学区ソフトボール大会が、17日に下田ふれあいまつりが、そして23、24両日には東海道ウォーク「みちくさコンパス」が開催されました。11月21日にはまちづくり協議会会長会が宝塚市長尾地区で先進地研修を行っております。

 イベント関係では、9月15日に湖南市商工会が野洲川親水公園で「あげ☆あげサミット」を開催し、内外から大勢の出店・来客がありましたが、16日の開催は台風18号により中止となりました。10月19日には雨山文化運動公園で「第8回湖南市東海道石部宿まつり」、「平成25年度湖南市健康まつり」および「第3回湖南市B級グルメ大会」が開催されましたし、11月10日には、湖南市総合体育館で「第2回湖南市元気市場」が開かれました。11月16日から12月1日まで湖南三山の一斉公開が開催中です。11月23日には「第12回近江中世城跡琵琶湖一周のろし駅伝」に参加した「第7回三雲城址と戦国のろし」が行われました。また、11月23、24両日には十二温泉ゆららで「うまいもん対決」が行われました。

 行政や議会関係では、定数が18人となって初めての湖南市議会議員選挙が10月27日に執行され、11月8日に改選後初の臨時会を招集しました。11月9日には湖南市行政改革外部評価委員会が開かれ、11日には行政改革推進本部会議を行いました。同じ11日には議会選出監査委員へ、15日には固定資産評価審査委員会委員および教育委員に辞令を交付しました。11月16日には市政功労者表彰式を開催し、15人に自治功労表彰を、1人にまちづくり功労表彰を行いました。また、19、20両日には総務省主催の「第3回地域力創造セミナー」が市内で開かれ、全国から行政関係者と地域おこし協力隊が集まり、湖南市をはじめとする取り組みを研修、現地調査、情報交換と交流が行われました。

 全国市長会関係では、現在理事をしておりますが、11月13日には道州制を考える市長の会および全国市長会社会文教委員会に、翌14日には全国市長会理事・評議員合同会議に出席し、平成26年度予算編成に対する政府への政策提言を取りまとめました。また、全国市長会ではありませんが、10月29日には長浜市において外国人集住都市会議が開催されております。

 近畿市長会関係では、現在副会長をしておりますが、近畿市長会始まって以来の改革をスピーディーに進めており、近畿市長会正副会長会議を9月9日、10月8日、11月13日、11月22日に、役員会を9月30日、10月16日、11月26日に、特別委員会を10月16日に、そして第120回近畿市長会総会を10月17日に大阪府豊中市で開催し、政府に対する政策提言や近畿市長会改革などについて審議決定しております。

 滋賀県市長会関係では、現在相談役および社会文教部会長をしておりますが、正副会長・相談役会議を9月10日に開催して平成26年度予算編成に対する滋賀県への要望事項を取りまとめました。19日には社会文教部会として滋賀県議会のがん対策推進議員連盟と滋賀県がん対策の推進に関する条例案について意見交換を行いました。11月7日には滋賀県後期高齢者医療広域連合議会が招集されて平成24年度決算などを審議、その後滋賀県市長会議、県市行政会議において平成26年度予算要望に関する意見交換を行いました。12日には第18回滋賀県自治創造会議が日野町において行われております。

 甲賀市との広域行政においては、9月25日および11月18日に甲賀広域行政組合および公立甲賀病院組合議会が開催されました。野洲・湖南・竜王総合調整協議会では、11月27日に総合交通ネットワークに関する要望を滋賀県に対して行いました。

 以上、9月定例会開会後の行政報告といたしますが、今議会には、条例制定および改正、補正予算などをご提案してまいります。慎重にご審議をいただきますようお願いを申し上げまして、招集にあたりましてのごあいさつといたします。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 秘書広報課 秘書係

電話番号:0748-71-2314

ファックス:0748-72-1467

メールフォームでのお問い合わせ