平成28年9月湖南市議会定例会招集あいさつ

更新日:2019年07月01日

平成28年9月湖南市議会定例会開会あいさつ

平成28年8月31日

 平成28年9月定例会の招集にあたりまして、一言ごあいさつを申し上げます。議員のみなさんには、市政の運営にご理解とご協力をいただいておりますことをまずもってお礼申し上げます。また、本9月定例会は、私の任期の最後の定例会となります。どうか、慎重審議をお願い申し上げます。
 さて、本9月定例会には、条例の制定改正や補正予算、平成27年度決算などに関してご審議をお願いするわけですが、それに先立ちまして6月定例会開会後から本日までの行政報告をさせていただきます。
 リオ・デ・ジャネイロオリンピックは安倍マリオで幕を閉じ、日本は過去最高の41個のメダルを獲得して、2020年東京オリンピックへの期待を大きくさせました。その影で、アメリカの大統領選挙は佳境を迎え、クリントン候補とトランプ候補の泥仕合の様相を呈してきましたが、対中国封じ込め策でもあるTPP(環太平洋経済連携協定)の批准をめぐる動きは鈍化してきています。中国の南シナ海での覇権を目指す活動に国際仲裁裁判所を始めとする国際的非難が高まるなか、尖閣諸島周辺に対する大漁船団と中国政府所属の公船が連日接続水域への侵入を繰り返して国際的注目を逸らそうとしています。軍備を増強する北朝鮮は核開発や長距離弾道ミサイルだけでなくSLBM(潜水艦発射弾道ミサイル)を日本の防空識別圏へ発射し、国連安保理からは非難声明が出されましたが、北朝鮮に対抗したTHAAD(高高度ミサイル防衛システム)の韓国配備決定をめぐり中国が硬化するなど、オリンピック報道の裏で東アジア情勢はまさに一触即発の状況を続けています。一方では、8月24日には日中韓外相会談も行われており、9月4日からのG20杭州サミットの行方が注目されます。
 国内では18歳以上選挙権が初めて行使された参議院議員選挙が7月10日に行われ、自公連立与党は目標議席の61議席を上回る70議席を獲得し、憲法改正に前向きな野党や非改選の無所属議員を加えた改憲勢力が参議院の議席の3分の2を超えることとなり、衆参両院で憲法改正の発議が可能となる条件が揃いました。それに対して、共闘した野党側は1人区に統一候補を立てたものの11勝21敗の結果となりました。しかし、肝心の経済政策であるアベノミクスは個人消費が伸び悩み、設備投資は持ち直しの動きが見られるものの地方経済に十分な効果を及ぼしておらず、8月3日に発足した第3次安倍第2次改造内閣では、復興の加速化、「一億総活躍」社会の実現、世界の中心で輝く日本を基本方針に掲げ、働き方改革を含め、経済最優先で取り組むこととしています。野党第一党民進党では、東京都知事選挙の余波を受けて岡田克也代表が辞任を表明し、代表選挙に向けた動きが加速化しています。その東京都の高額海外出張予算の乱脈ぶりは一昨日の音喜多駿東京都議会議員のブログで明らかにされ唖然としました。
 湖南市に目を転じますと、7月8日にはリオ・デ・ジャネイロパラリンピックに馬術の部で出場される宮路 満英選手の表敬訪問を受けましたが、ぜひとも頑張っていただきたいと期待をしております。また、地方創生事業の一環として、8月29日には湖南市役所JK課プロジェクトの委嘱辞令交付式を行いました。
 新年度に入って、さまざまな計画の見直しに着手しておりますが、6月21日には湖南市男女共同参画懇話会で「湖南市男女共同参画計画 アクション2007計画」の改定に向けた議論を開始しますとともに、27日には多文化共生推進プラン策定委員会で「湖南市多文化共生推進プラン With KONAN Plan」の改定に向けた議論を開始しました。また、7月26日には湖南市第三次地域福祉計画策定委員会で「第三次湖南市地域福祉計画」の策定に向けて取り組むとともに、8月18日には健康こなん21計画・食育推進計画策定委員会が「健康こなん21計画・食育推進計画」の改定に着手しました。
 次に、保健医療福祉関係につきましては、発達支援システムへの全国からの視察が相次いでおりますが、7月7日には福岡県田川市から、8月18日には岐阜県飛騨市からそれぞれ市長が視察にこられました。7月20日には湖南市要保護児童対策地域協議会代表者会議、8月4日には湖南市国民健康保険運営協議会をそれぞれ開催しますとともに、6月18日には湖南市ことばの教室親の会総会が、25日には湖南市障がい児者団体連絡協議会総会が、7月2日には第3回湖南市レイ大フェスティバルが、3日には湖南市手をつなぐ親の会総会がそれぞれ開かれました。
 次に、安心安全につきましては、4月に発生した平成28年熊本地震の被災地であります益城町に6月17日から25日まで職員2人を派遣しました。また、6月30日には昨年8月の野洲川での急な増水を受けて設けられた野洲川地域安全懇談会が開かれております。7月7日には陸上自衛隊伊丹駐屯地で開催されていた南海トラフ地震を想定した陸上自衛隊中部方面隊実働演習「南海レスキュー」を視察してきました。8月27、28両日には今年で5回目となる防災士育成事業を行いました。6月15日には滋賀県消防協会甲賀広域支部正副団長・防災担当課長会議とこなん市防犯自治会総会が、26日には甲賀広域消防連合夏期訓練大会が、7月15日には湖南市交通安全推進協議会総会が開かれますとともに、31日には滋賀県消防学校で開催された第51回滋賀県消防操法訓練大会で湖南市消防団第5分団はポンプ自動車の部で3位を獲得してきました。
 次に、環境関係につきましては、6月10日に一般財団法人環境技術普及促進協会の「平成28年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域におけるLED照明導入促進事業)」、7月21日には一般財団法人環境イノベーション情報機構の「平成28年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地方公共団体カーボン・マネジメント強化事業)」にそれぞれ採択されるとともに、8月29日には湖南市景観審議会が開催されました。6月21日に滋賀バイオマス活用推進協議会通常総会が開かれますとともに、8月27日には湖南市環境保全協議会による甲賀流域河川の日の一斉清掃が行われました。
 次に、教育関係につきましては、6月10日から今年度で第4期となります平成28年度の「きょういくげんき塾」を開始しております。また、7月15日にはこれまで懸案でありました甲西中学校校舎の耐震改築工事の起工式を執り行いました。26日には地方教育行政の組織及び運営に関する法律の改正で設置された新しい教育長に谷口 茂雄氏を任命しましたし、8月22日には滋賀県の青木 洋教育長をゲストに招いて今年度第2回目となる総合教育会議を開き、(仮称)家庭学習支援システムなどについて議論を行いました。また、スポーツ関係では、6月11日に2016年度第3回スペシャルオリンピックス日本・滋賀夏季地区大会が湖南市総合体育館において3年連続で開かれましたし、12日からは第12回地区対抗ソフトボール大会とバレーボール選手権大会が開催されています。滋賀県民体育大会では、6月26日には少林寺拳法競技会が、7月17日にソフトボール競技会が、8月5日にはゴルフ競技表彰式が、6日にはバスケットボールの開会式が行われています。また、8月3日には第79回国民体育大会・第24回全国障がい者スポーツ大会滋賀県開催準備委員会の常任委員会と総会が開かれました。7月30、31両日には湖南市杯少年サッカーが、8月20日には湖南ロータリークラブ主催第18回学童野球大会が行われ、8月27日からは第22回日本シニアソフトボール・第21回日本ハイシニアソフトボール滋賀・湖南大会が3日間の日程で開催されました。
 次に、社会資本整備関係につきましては、7月7日には下水道特別会計を公営企業会計に移行して初めての湖南市上下水道運営審議会を開きました。また、7月26日には野洲川改修促進協議会の県要望を、8月10日には近畿要望を、23日に中央要望を、7月29日には地域高規格道路甲賀湖南道路整備促進期成同盟会の近畿要望を、8月5日には大津湖南地域幹線道路整備促進協議会との合同で中央要望を行いました。8月2日にはJR西日本京都支社との意見交換会を行いました。6月28日には信楽高原鉄道株式会社定時株主総会が開かれています。
 次に、産業振興関係につきましては、6月24日には第1回(仮称)みらい公園湖南設置運営検討委員会を開催し、11月にオープンを予定している市民産業交流促進施設などの運営についての具体的な検討を始めましたし、7月29日にはその市民産業交流促進施設の愛称を「ここぴあ」と決定するとともに、ここぴあへの出荷も視野に入れて、7月30日からは湖南市市民農業塾を開始しました。また、6月19日に正福寺生産森林組合通常総会が、20日には近江米振興協会理事会が、25日には甲賀農業協同組合通常総代会が、27日には湖南市産業経済懇話会通常総会が、7月14日には滋賀県土地改良事業団体連合会甲賀支部協議会総会が、8月26日には野洲川沿岸地区地域用水対策協議会総会が、27日には滋賀中央森林組合通常総代会が開かれております。7月28日には「こにゃん切手シート」の贈呈式が執り行われましたし、8月6日には湖南市夏まつりが盛大に開催されました。
 次に、雇用就労関係につきましては、6月15日には湖南甲賀地区労働者福祉協議会定期総会が、7月6日には甲賀広域勤労者互助会理事会が開かれております。
 次に、行財政関係につきましては、6月15日には西嶋 栄治滋賀県副知事を迎えて部長級職員研修を行いましたし、23日には草津市役所でおうみ自治体クラウド協議会総会が開かれるとともに、7月13日には湖南市入札監視委員会を開催しました。
 次に、平和・防衛関係につきましては、6月12日には滋賀県防衛協会定期総会が、18日には2016年原水爆禁止国民平和大行進が、30日には滋賀県防衛協会湖南支部定期総会が開かれ、8月6日には第12回湖南市平和祈念のつどいを執り行いますとともに、20日には米原市で平和祈念滋賀県戦没者追悼式が開催されました。8月6日、9日、15日には平和の鐘が市内19ヶ寺で撞かれております。
 次に、地域自治関係につきましては、6月15日と8月10日に定例区長会が、7月4、5両日には区長会県外研修が静岡県掛川市を訪れ、6月29日にはまちづくり協議会会長会議が開かれましたし、6月25日にはまちづくり市民活動補助金プレゼンテーションが行われました。また、7月24日には下田学区まちづくり協議会による「下田泥りんピック2016」が開催されますとともに、7月8日には甲賀湖南人権センターの清算人会議が、23日には清算総会が開かれ、清算手続きは結了しました。
 次に、対外関係につきましては、7月13日には全国市長会社会文教委員会と理事・評議員合同会議が開かれ出席してきましたし、25日には全国市長会を代表してスポーツ審議会スポーツ基本計画部会で意見発表を行ってまいりました。また、6月22日には東京で「都市の未来を語る市長の会」、24日には全国国民健康保険診療施設協議会定時総会が開かれました。7月21、22両日には滋賀県市長会研修で富山市役所と高岡市役所、それに金沢市のシェア金沢の視察を行いましたし、28日には臨時市長会議を開き、8月9日には第5回滋賀県首長会議が、そして8月26日には定例市長会議が開かれました。また、6月23日にはホテルピアザびわ湖運営協議会が、24日には滋賀県市町村職員共済組合理事協議会と組合会が、7月28日には滋賀県国民健康保険団体連合会通常総会が、8月3日には滋賀県市町村職員退職手当組合議会定例会が開催されております。近隣自治体との関係では、6月29日には甲賀広域行政組合議会臨時会が、7月27日には栗東湖南広域行政協議会総会が開かれました。
 次に、友好交流都市関係については、6月19日には鳥取県北栄町で開かれた「すいか・ながいも健康マラソン」に訪問団を派遣し、8月6日の湖南市夏まつりには訪問団を受け入れました。7月20日の下田商工夏まつりには北海道比布町から訪問団を受け入れ、8月7日には「ぴっぷ七夕天国」に訪問団を派遣し、市民産業交流促進施設に関する協力を要請しました。29日までは、高知県室戸市と東洋町に職員を派遣し、市民産業交流促進施設に関する協力を要請しております。
 以上、この3か月間の行政報告といたしますが、今議会には、条例の制定改正、補正予算などをご提案してまいりますほか決算の認定について提案してまいりますので、どうか慎重にご審議をいただきますようお願いを申し上げまして、招集にあたりましてのごあいさつといたします。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 秘書広報課 秘書係

電話番号:0748-71-2314

ファックス:0748-72-1467

メールフォームでのお問い合わせ