平成21年6月市議会定例会 開会あいさつ

更新日:2019年07月01日

平成21年6月1日

平成21年6月定例会の招集に当たりまして一言ごあいさつを申し上げます。議員の皆さんには、市政の運営にご理解とご協力をいただいておりますことをまずもってお礼申し上げます。

本6月定例会は、条例の改正や補正予算などに関してご審議をお願いするわけですが、それに先立ちまして本日までの行政報告をさせていただきます。

まず、3月下旬から4月中旬にかけてメキシコで発生した新型インフルエンザについて、国においては徹底した水際作戦を行いましたが、結局上陸を防ぐことはできず、湖南市においても県の要請を受けた対策本部会議の結果、5月21日から26日まで学校・園の休校・休園、イベントの延期・中止を行うこととしました。タウンメールやホームページ、新聞折り込み、区・自治会回覧などによる市民への周知に務めましたが、職員の間で発生した場合の執行体制、国、県や他市との連携、休校・休園期間における子育て支援体制などについて課題が残りました。

また、5月25日に北朝鮮が第2回目の核実験を行ったほか、短距離ミサイルを数発発射しているとのことです。非核平和都市宣言を行っている湖南市として、こうした我が国のみならず近隣諸国の安全と平和を脅かす危険な行為は到底容認できるものではなく、湖南市長・議長の連名で抗議の声明を発したところであります。

こういった事件につきましては、国全体の危機管理はもちろんですが、市の危機管理体制について一層の強化を進めていかなければならないと改めて感じております。

さらに、世界的な経済情勢の悪化による市民生活への影響もいまだ重大であり、3月31日の議会臨時会で補正予算をお認めいただき、湖南市における緊急雇用対策を行ってきたところですが、今回の経済情勢の悪化によって一層浮き彫りとなったのが、外国人の雇用に関する問題であります。現在、湖南市では6名の通訳を配置し、外国籍市民の相談にあたっておりますが、相談件数は右肩上がりに増えており、昨年11月は1か月534件であったところが、今年4月には1か月で1,236件と倍以上の件数となっています。日本語が話せないために再就職の機会がない場合も多いことから、日本語教室の充実や、地域の力もお借りして、外国人自身が自立することで生活を支えていける仕組みづくりが必要だと考えております。

次に市内における都市基盤整備の状況ですが、3月30日の県道竜王石部線のバイパス完成、4月17日の市道甲西駅美松線の開通式、5月14日の甲西駅南・北口広場の竣工式と、交通網の整備について着実に進めさせていただいております。5月15日に行われた地域高規格道路甲賀湖南道路整備促進期成同盟会総会並びに主要地方道草津伊賀線促進期成同盟会総会においても、通学路等の歩行者安全対策の充実と草津伊賀線バイパスの早期整備をめざして、関連する事業の積極的な展開について確認してまいりました。今後も甲西橋架け替え事業や、吉永山手線、列結若狭島線の新設改良事業について、順次進めてまいりたいと考えております。

その他、岩根小学校校舎等改築・大規模改造事業、三雲小学校並びに水戸小学校の校舎等耐震補強事業、甲西中学校校舎等改築事業など、教育環境の充実についても引き続き進めてまいります。

福祉の状況につきましては、5月11日より滋賀県福祉医療検討会が始まり、湖南市・甲賀市を代表して、出席してまいりました。この検討会では福祉医療の対象者、給付水準、給付システム等について県全体で方向性を定め、厳しい財政状況のなかで、どうやってこの制度を維持していくか模索していくこととなります。この場において、この医療制度自体が医療保険に近い形で運用されているという観点から言うと県が事業主体になったほうが財政基盤が大きくなり安定しやすいといったことを指摘してまいりました。こうした議論の場は非常に有効であると考えますので、今回のこの検討会にとどまらず他の政策分野でも同じように、議論の場を設けることが大切であるとの提案をしてまいりました。

定額給付金については、第1回目の振り込みを4月23日にさせていただき、現時点で約80%の振り込みが完了、子育て応援特別手当については約90%の振り込みが完了しておりますが、現金支給については本日から開始ということになります。混雑が予想されましたので、様々なケースを想定したマニュアルを作成し、防犯対策を施し、昨日にはリハーサルを行うなどの体制を整えており、スムーズかつ正確な支給を行ってまいります。

最後に、10月4日に市制5周年記念式典を予定しており、現在は市の歌の策定に向け、準備を進めております。また5周年記念関連事業として、8月29日にラジオ体操の夏季巡回も予定しております。議員の皆様におかれましてもご協力のほどよろしくお願いしたいと思います。

今議会には、条例の改正、補正予算などをご提案してまいりますので、どうか慎重にご審議をいただきますようお願いを申し上げまして、招集に当たりましてのごあいさつといたします。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 秘書広報課 秘書係

電話番号:0748-71-2314

ファックス:0748-72-1467

メールフォームでのお問い合わせ