台風第10号に伴う地区連絡所開設について

更新日:2024年08月30日

台風第10号に伴う地区連絡所開設について

8月30日(金曜日)夜から8月31日(土曜日)午前中にかけて線状降水帯が発生し、大雨による災害発生の危険度が急激に高まる可能性があるため、本日16時に市内4箇所(下記参照)の地区連絡所を開設しました。

浸水リスクの高い区域や土砂災害警戒区域周辺にお住まいの方や少しでも不安を感じられる方は、地区連絡所や安全な場所に早めの自主避難をお願いします。

自主避難される場合は、非常持出品をお持ちになって避難をされるようお願いします。

【非常持ち出し品の例】食糧、飲料、毛布、常備薬、その他必要なもの

※線状降水帯が発生した場合、これまでに経験したことのない大雨の可能性があるため、従来の地区連絡所ではなく、中学校区単位で収容人数の多い施設を開放しています。

 

【地区連絡所開設一覧】

三雲地区連絡所 〔三雲東小学校〕

石部地区連絡所 〔石部小学校〕

菩提寺地区連絡所 〔菩提寺小学校〕

水戸地区連絡所 〔市民学習交流センター(サンヒルズ甲西)〕

 

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 危機管理・防災課

電話番号:0748-71-2311

ファックス:0748-72-2000

メールフォームでのお問い合わせ