例規改正における新旧対照表方式の導入について

更新日:2025年06月16日

新旧対照表方式とは

1 改め文方式(これまで)

  湖南市の例規(条例、規則、要綱(告示)等)の一部改正は、法令の一部改正の方式と同様に、『第○条第△項中「○○」を「××」に改める。』というように個々具体的な条項等を特定して必要最小限の字句等を改正するいわゆる「改め文方式」を採用し、当該一部改正の内容を説明する参考資料として、新旧対照表を作成してきました。

~改め文方式の例~

×××湖南市○○○○○○条例の一部を改正する条例

×湖南市○○○○○○条例(令和○年湖南市条例第○号)の一部を次のように改正する。

×第○条第△項中「○○」を「△△」に改める。

×第◇条中「△△」を「○○」に改め、同条第○号中「□□」を「◇◇」に改め、同条第△号を削り、同条第□号中「☆☆」を「★★」に改め、同号を同条第◇号とする。

×××附 則

×この条例は、公布の日から施行する。

2 新旧対照表方式(これから)

導入理由

  改め文方式は、市民にとって理解しづらいという側面があり、また、専門知識を必要とすることから職員の負担となっていました。こうした問題を解決するため、令和7年4月1日から、湖南市の条例等の一部改正は、「例規をより分かりやすいものとすること」および「職員の負担軽減」の観点から、「新旧対照表方式」により行うものとしました。

~新旧対照表方式の例~

~(参考)新旧対照表方式について~

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務課 総務・法規

電話番号:0748-71-2357

ファックス:0748-72-3390

メールフォームでのお問い合わせ