6月1日は「人権擁護委員の日」です
6月1日は、人権擁護委員の日です。
全国人権擁護委員連合会は、人権擁護委員法が施行された日(昭和24年6月1日)を記念して、毎年6月1日を「人権擁護委員の日」と定め、この日の前後に特設人権相談所の開設や地域住民の皆さんに人権への理解を深めてもらうための人権啓発活動の実施など、全国各地で取組を展開しています。
本年度も湖南市では、6月2日に「人権なんでも相談」を湖南市内の施設で開設します。
日時:6月2日(月曜日)午前10時から午後4時まで
場所:社会福祉センター(2階図書室)、石部老人福祉センター(1階相談室)
人権擁護委員は、あなたの街の相談パートナーです。
相談は無料で秘密は厳守します。
事前予約は不要なので、人権について相談したいことがあれば、ひとりで悩まず気軽に相談してください。
添付ファイルの出典:法務省ウェブサイト (https://www.moj.go.jp/JINKEN/index_shiryo.html#iin_siryo)
更新日:2025年05月21日