スマートフォン教室の開催について
市内のスマートフォン教室を開催情報をお知らせします。
令和7年1月から2月の開催について
市内の各施設で無料のスマホ教室を開催します。
車両(スマサポ号)の中で講師と1対1のオンラインで講座を受けることができる「移動型」と、会場で対面の講座を受けることができる「教室型」を選んで参加いただけます。
参加費無料ですのでぜひご参加ください。
【事前予約制】
予約連絡先:0800-111-9442
(受託者:ソフトバンク株式会社)
詳細
日程と会場
日程 |
会場 |
スマサポ号 |
教室 |
1月7日(火曜日) |
石部老人福祉センター |
〇 |
〇 |
1月8日(水曜日) |
湖南市シルバー人材センター |
〇 |
― |
1月9日(木曜日) |
岩根まちづくりセンター |
〇 |
― |
1月10日(金曜日) |
菩提寺まちづくりセンター |
〇 |
〇 |
1月14日(火曜日) |
柑子袋まちづくりセンター |
〇 |
― |
1月15日(水曜日) |
湖南市シルバー人材センター |
〇 |
〇 |
1月16日(木曜日) |
市民学習交流センター(サンヒルズ甲西) |
〇 |
〇 |
1月17日(金曜日) |
下田まちづくりセンター |
〇 |
〇 |
1月21日(火曜日) |
岩根まちづくりセンター |
〇 |
〇 |
1月22日(水曜日) |
菩提寺まちづくりセンター |
〇 |
― |
1月23日(木曜日) |
石部まちづくりセンター |
ー |
〇 |
石部老人福祉センター | 〇 | ー | |
1月24日(金曜日) |
湖南市シルバー人材センター |
〇 |
― |
1月28日(火曜日) |
柑子袋まちづくりセンター |
〇 |
〇 |
1月29日(水曜日) |
石部老人福祉センター |
〇 |
― |
1月30日(木曜日) |
菩提寺まちづくりセンター |
〇 |
― |
1月31日(金曜日) |
市民学習交流センター(サンヒルズ甲西) |
〇 |
― |
日程 |
会場 |
スマサポ号 |
教室 |
2月4日(火曜日) |
菩提寺まちづくりセンター |
〇 |
― |
2月5日(水曜日) |
石部老人福祉センター |
〇 |
― |
2月6日(木曜日) |
岩根まちづくりセンター |
〇 |
〇 |
2月7日(金曜日) |
湖南市シルバー人材センター |
〇 |
〇 |
2月10日(月曜日) |
柑子袋まちづくりセンター |
〇 |
― |
2月12日(水曜日) |
市民学習交流センター(サンヒルズ甲西) |
〇 |
― |
2月13日(木曜日) |
湖南市シルバー人材センター |
〇 |
〇 |
2月14日(金曜日) |
石部老人福祉センター |
〇 |
― |
2月18日(火曜日) |
岩根まちづくりセンター |
〇 |
― |
2月19日(水曜日) |
湖南市シルバー人材センター |
〇 |
― |
2月20日(木曜日) |
菩提寺まちづくりセンター |
〇 |
〇 |
2月21日(金曜日) |
市民学習交流センター(サンヒルズ甲西) |
〇 |
〇 |
2月25日(火曜日) |
石部まちづくりセンター |
― |
〇 |
石部老人福祉センター |
〇 |
― |
|
2月26日(水曜日) |
柑子袋まちづくりセンター |
〇 |
〇 |
2月27日(木曜日) |
下田まちづくりセンター |
〇 |
― |
2月28日(金曜日) |
菩提寺まちづくりセンター |
〇 |
〇 |
時間帯と講座内容
■スマサポ号
午前11時から、午後0時15分から、午後2時から、午後3時15分から(各1時間)
内容:アンドロイドの使い方(入門編)、アイフォーンの使い方(入門編) など
定員:各講座3人
■教室
午後1時から、午後2時30分から(各1時間)
内容:インターネットを使ってみよう、ハザードマップで災害リスクを確認しよう など
定員:各講座10人程度
詳細は各会場ごとのチラシをご覧ください。
各会場チラシ
シルバー人材センターチラシ (PDFファイル: 1.2MB)
菩提寺まちづくりセンターチラシ (PDFファイル: 1.2MB)
石部老人福祉センター・石部まちづくりセンター (PDFファイル: 1.2MB)
岩根まちづくりセンターチラシ (PDFファイル: 1.2MB)
更新日:2024年11月27日