ヤングケアラーについて

更新日:2022年09月09日

ヤングケアラーとは

 ヤングケアラーとは、法律における定義はありませんが、厚生労働省が行った調査においては、家族にケアを要する人がいることで、家事や家族の世話を行う子どもとされています。具体的には、入浴やトイレの介助、買い物、料理などの家事などが該当します。年齢や成長の度合いに見合わない重い責任や負担を負うことで、勉強時間や友人との時間が十分に取れなかったり、進路を変えざるを得なかったりすることがあります。

ヤングケアラーはこんな子どもたちです

相談窓口

市内の相談窓口

湖南市内にはヤングケアラーに関する相談窓口があります。

子ども政策課家庭児童相談室

電話番号:0748-77-7007

学校教育課

電話番号:0748-77-7011

みくも子ども家庭総合センター

電話番号:0748-76-3760

いしべ子ども家庭総合センター

電話番号:0748-77-8570

いわね子ども家庭総合センター

電話番号:0748-72-7089

しもだ子ども家庭総合センター

電話番号:0748-76-3733

県や国の相談窓口

児童相談所相談専用ダイヤル

児童相談所は、都道府県、指定都市等が設置する機関で、子どもの健やかな成長を願って、ともに考え、問題を解決していく専門の相談機関です。虐待の相談以外にも子どもの福祉に関する様々な相談を受け付けています。

  電話番号:0570-189-783(いちはやくなやみ)

  受付時間:24時間受付(年中無休) 通話料無料

 

24時間子供SOSダイヤル(文部科学省)

いじめやその他の子供のSOS全般について、子供や保護者などが夜間・休日を含めて24時間いつでも相談できる、都道府県及び指定都市教育委員会などによって運営されている、全国共通のダイヤルです。

  電話番号:0120-0-78310(なやみいおう)

  受付時間:24時間受付(年中無休) 通話料無料

 

子どもの人権110番(法務省)

「いじめ」や虐待など子どもの人権問題に関する専用相談電話です。

  電話番号:0120-007-110 IP電話の場合はこちらをクリックしてください。

受付時間:平日8:30~17:15 通話料無料 土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休み

滋賀県の支援

滋賀県ではヤングケアラーを対象としたピアサポート等の相談やオンラインサロンなどを行う民間団体の活動を支援する「ヤングケアラー支援体制強化事業」を実施しています。

ヤングケアラー支援体制強化事業について(滋賀県ホームページ)

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来応援部 こども子育て応援課 家庭児童相談室

電話番号:0748-77-7007

ファックス:0748-77-7019

メールフォームでのお問い合わせ