石部宿 田楽茶屋

更新日:2025年09月30日

石部宿田楽茶屋の外観

石部宿田楽茶屋の外観

郷土食 いもつぶし

いもつぶしの写真

営業縮小のおしらせ

都合により、一時的に規模を縮小して営業しています。日替わり定食など一部メニューの提供を休止しています。

ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

時期:令和7年9月25日(木曜日)~未定

ホームページ

田楽茶屋のホームページができました。メニューなどの詳細やお問い合わせはこちらをご覧ください。

https://www.dengakuchaya-ishibe.jp/

施設概要

 東海道五十一番目の宿場として栄えた郷土の歴史・文化を後世に伝えながら、市民や市を訪れる人々の憩いの場を提供し、相互の交流により市の活性化を図ることを目的とした施設です。

江戸末期に人気を博した浮世絵師、安藤広重の「東海道五十三次」で石部の田楽茶屋が描かれており、それをもとに再現されました。

地元の人や観光客などが休憩できるようになっており、郷土食の「いもつぶし」をはじめ、軽食や喫茶を楽しむことができます。

 

所在地

〒520-3105 湖南市石部西一丁目8番19号  


電話

0748-77-5300


利用できる人

  誰でもご利用いただけます。


利用できる時間

 午前10時から午後4時


休館日

  • 月曜日(ただし、月曜日が祝日法に定める休日の場合はその翌日)

  • 12月27日から翌年1月5日


施設の面積、構造

 81.49平方メートル、木造平屋建


施設の内容

 休憩所


駐車場

 あり

駐車場が小さく2台程度しか停められませんので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。


身体障がい者用トイレ・スロープの有無

 身障者用トイレ 有 / スロープ 有


交通アクセス

・JR草津線「石部駅」から徒歩約10分、タクシー約5分

・名神高速道路「栗東湖南IC」から約10分

この記事に関するお問い合わせ先

環境経済部 商工観光労政課 観光振興係〔共同福祉施設〕

電話番号:0748-71-2332

ファックス:0748-72-4820

メールフォームでのお問い合わせ