毎月一日は「しがプラチャレンジの日」! ~プラごみ削減にチャレンジしよう!~

更新日:2024年11月01日

「ごみゼロチャレンジしが」って?

私たちの暮らしは、社会や経済の発展とともに急速に便利で快適なものになりました。
一方で、多くの資源を消費し、大量のごみを出す社会では、環境に大きな負荷がかかることから、こうした社会を見直し、循環型社会の形成に向けて取組を進めていく必要があります。
「ごみゼロチャレンジしが」は、ごみとして捨てられるものの量を減らし、今までごみにしていたものを「資源」としてくり返し使うためのヒントを沢山掲載している情報サイトです。
「ごみゼロチャレンジしが」を活用し、循環型社会の形成に向けた取組にチャレンジしてみましょう!

ごみゼロチャレンジしが

https://www.pref.shiga.lg.jp/gomizero/index.html

プラスチックごみ

しがプラチャレンジの日(PDFファイル:4.9MB)

食品ロス

三方よしでフードエコ(食品ロス)(PDFファイル:1.2MB)

 

この記事に関するお問い合わせ先

環境経済部 環境政策課 環境保全・クリーンタウン推進係

電話番号:0748-71-2326

ファックス:0748-72-2201

メールフォームでのお問い合わせ