第10期湖南市高齢者福祉計画および介護保険事業計画策定業務委託にかかる公募型プロポーザルの実施について
第10期湖南市高齢者福祉計画および介護保険事業計画策定業務委託にかかる公募型プロポーザルを実施します。
1委託業務名
第10期湖南市高齢者福祉計画および介護保険事業計画策定業務委託
2業務の目的
地域の高齢者の状況等を的確に把握し、本市が取り組むべき課題や高齢者福祉施策の方向性、サービス目標量等を定める、第10期高齢者福祉計画および介護保険事業計画を策定すること。
3実施要領等
第10期湖南市高齢者福祉計画および介護保険事業計画業務委託にかかるプロポーザル実施要領 (PDFファイル: 489.1KB)
第10期湖南市高齢者福祉計画および介護保険事業計画策定業務委託仕様書 (PDFファイル: 325.8KB)
4質問に対する回答
質問1:仕様書4頁イ送付用、返信用封筒の作成において、「宛名名簿の作成(データ抽出)は委託者で行い、宛名の印字は受託者にて行う」とありますが、印字を委託者様側にしていただくことは可能でしょうか?
回答:個人情報の管理上、受託者が当該業務を行う事ができない場合は、委託者が宛名シールを作成し、受託者で貼付けを行ってください。ただし、その旨を見積書および企画提案書に記載してください。
質問2:実施要領5. 参加資格(8)で「公的資格 JISQ15001(プライバシーマーク取得)に審査登録 されていること」とありますが、個人情報保護等 に関しての資格や認証はプライバシーマークに 限定しておられるのでしょうか?
回答:個人情報をしっかりと管理されている企業であるかを判断する指標と考えております。プライバシーマークの取得が望ましいが、無理な場合は貴事業所で取得されている個人情報保護に関する資格や認証の写しを添えてください。
質問3:企画提案書は、1社1案とし、PRしたいポイントや記載内容の理由・背景など、提案 趣旨を明確に示し、定められたページ数以内にまとめることとあるが定められたページ数は、何ページでしょうか?
回答:企画提案書の様式は任意とし、12ページ以内とします。
更新日:2025年07月18日