平成26年11月4日定例記者会見

更新日:2019年07月01日

このページは、市長定例記者会見の内容を秘書広報課でまとめたものです。

市長会見事項および資料提供

(1)湖南市制10周年記念事業 第11回湖南市青少年育成大会開催について

(2)菩提寺まちづくりフェスタ2014開催について

(3)第7回石部ふれあいまつりについて

(4)じんけんのまつり2014について

(5)行事予定(11月4日~11月21日)

発表内容

司会

これから平成26年11月度の定例記者会見を始めさせていただきます。それでは市長よろしくお願いします。

市長

3連休も終わり、週末に予想される台風20号も南海上をかすめるようで、少しホッとしております。栗東市長選挙も無投票で野村市長が再選されまして、嘉田県政による被災の深い傷跡を残しながら、よくこれだけまちの立て直しを図ってこられたと思います。2期目に向けて野村市長の手腕に注目してまいります。

 さて、市内においては、新しい給食センターや菩提寺まちづくりセンターの建屋がその姿を現し、甲西駅のバリアフリー化や水戸小学校の大規模改修など、工事も粛々と進んでいるのとともに、今月には石部小学校の全面改築に関する入札を予定しております。国においても子ども子育て支援新システムや医療介護一体確保推進改革など社会保障制度全体の大きな変革を求めてきておりますが、こうした制度改革にも適宜対応しておりまして、落ち着いたまちづくりが進んでおります。10月からも賑やかなイベントが続いてまいりましたように、今月に入りましてもこのあと各種イベントについてご報告を予定しておりますが、そうした市民活動を活性化するために、新たに地域おこし協力隊員を委嘱して、現在3人が活動していますが、さらに現場に追加投入をしてまいります。その委嘱式を7日に行いますのでよろしくお願いします。

 ところで、もうすでに、平成26年3月29日が糸賀一雄生誕100年だったということを触れられないようになってきておりますが、湖南市としては3月29日が属する平成25年度だけが生誕100年ではなく、平成26年の今年いっぱいが生誕100年であると考えておりまして、湖南市の記念事業実行委員会では、今年度も事業を継続しております。

 すでに第1回目は先月終了いたしましたが、3回シリーズで「湖南の福祉を築いた先人たちからの学び・未来講座」を開催しているところです。第1回目は「暮らし・就労」をテーマにリレートークが行われましたが、第2回目は「学び」をテーマにしたパネルディスカッションを、できるだけ率直に話をしてもらうために参加対象者を限定したクローズ方式で行いたいと考えております。8日(土曜日)13時30分から石部高校セミナーハウスで実施いたしますが、湖南市内で働く現役の福祉施設職員が、先人たちから、また、職場の先輩から何を学び、それを今の時代にどのように活かすべきかについて、日々の実践を通して本音で語り合うこととしています。パネリストは若手の職員たちで、糸賀一雄氏を全く知らない世代ですが、昨年度から健康・福祉コースが設置された石部高校の生徒にも受付や会場整理などの手伝いをいただきながら、その仕事の魅力や悩みについて語り継いでもらうこととしております。

 さりげない支え合いが広がる地域づくりをさらに進めてまいりたいと考えておりますのでよろしくお願いします。

司会

それでは、お手元の資料について担当から説明させていただきます。

生涯学習課課長参事

湖南市制10周年記念事業 第11回湖南市青少年育成大会開催について

新しい公共推進課課長

菩提寺まちづくりフェスタ2014開催について

第7回石部ふれあいまつりについて

じんけんのまつり2014について

司会

何かご質問等がありましたらよろしくお願いします。

記者

石部ふれあいまつりで、ファミリーレストランさんが出演されますが、吉本興業と協定を結び、どのようなことをしていただいていますか。

市長

中学生のコミュニケ―ションの向上にどうのように関わっていくのか、プログラム作りに協力していただいたり、きらめき湖南天使として観光的な役割を果たしていただいたりしています。また、先日も工業会と湖南市の10周年記念事業で吉本新喜劇の公演を通し、障がい者と一緒になって、ひとつのものを築き上げる取り組みを行ってきました。

甲西中学校では、指導方法、演劇の脚本作りから発表まで生徒と一緒になって行ってきました。お笑いを興業的にだけ終わらせないようにしています。

記者

先生にも指導されているのでしょうか。

市長

中学校で子どもの人権劇を行い、先生にも指導していただきました。教員研修では、「ユーモアで人の心のひきつける話し方講座」が行われました。保護者会(PTA)の講演会では、吉本興業の人材育成や子どもの育て方を行っていただきました。

司会者

よろしいですか。他に何かご質問はありますか。無ければこれで終了します。次の定例記者会見については、11月21日(金曜日)午前11時からこの会場で開催させていただきます。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 秘書広報課 秘書係

電話番号:0748-71-2314

ファックス:0748-72-1467

メールフォームでのお問い合わせ